ゼロのひとりごと

某大学生のひとりごとをつらつらと更新中

2020年MacBook Proは多くの人にとって2020年ベストバイになりそうな可能性を感じた話

f:id:rk_001_zer0256:20200505212119j:plain

どーもzer0です。

昨日、22時頃に唐突に発表された2020年13インチMacBook Pro

某ブロガーの方が発表されるかも?って言う呟きをしていたので僕はブログを書きながらスタンバってました。

そして実際に発表されましたね。その瞬間公式サイトに行ってしまい書きかけのブログは下書きに眠ってます笑 この記事を書き終わったら公開しようと思いますm(_ _)m

 

www.apple.com

 

予想では14インチになるかも?って言う意見もあってハラハラしてたんですが無事に13インチが出てくれて嬉しかったです。

その理由は後述しますね。

 

2019年モデルとの変更点を独断でまとめてみる

・Magic Keyboard搭載

・Air2020と同じでストレージが倍増(下位256GB〜 上位は512GB〜)

上位モデルは10世代CPU搭載

・標準で上位モデルは16GB搭載

上位モデルは2019と比較しグラフィック最大80%向上

・スピーカーがちょっと良くなった

・誤差レベルだがちょっと重く、ちょっと分厚くなった

 

はいここで、下位モデルはええええええ。ってなりますよね。

下位モデルはバタフライからMagicにキー構造が変更になった点、ストレージが増えたことくらいしかメリットがないです。

CPUが変わらないのはホントに謎だったんですが、そういえば??と思ったことがありました。

 

14インチMacBook Proの存在

そう。こいつの存在があります。多分ですが11月頃に出るんじゃないかなって思ってます。この中途半端な下位モデルがあるからこそ13インチはそれまでで、それ以降は14インチになるのではないか。

 

そうすれば、Airの大型刷新も13インチProのアップグレードも納得ができます。

今回下位モデルがそこまでAirと変わらないスペックになったのも、14インチになる前の準備?と捉えればいいわけです。

 

もし14インチが出てPro13インチが廃止になるんだったらAirとProどっち買うかなと言う悩みも明確化できそうです。

 

そこまで性能がいらないネットサーフィン、事務作業など  Air

IllustratorPhotoshopなどを日常的に触る、マルチタスクをする Pro下位

それ以上の作業  Pro上位

 

こうなるわけです。

 

でも、11月にこうなるかもしれないと言う未来がありつつ、僕は14インチが出るまでに13インチのProを買います。

 

理由はシンプルです。

・ゼミでもインターンでもMacBook Proを使えるようになった。

・今のスペックだとメモリ不足、2画面作業が増えマシンのスペックが厳しい

・14インチが出たとしてもオーバースペックになりかねない

 

シンプルですよね。以下で少し掘り下げたいと思います。

 

なぜ買うのか

今はこのご時世的に外に出ることはあまり良いこととは思われないですが、この事態が収まり、大学やインターン先に普通に行けることになると14インチのサイズアップにメリットをそこまで感じられません。毎日持ち運ぶなら重さはマイナスになりますからね。

 

今までは画面の大きい方がスペックが高いものがありましたしMacも例外ではないと思います。でも今はそんなことはない。

 

つまり、13インチでも今なら数年は使えるマシンスペック、あるいはAdobeを使えるスペックをコスパよく手に入れられるんじゃないかなって思います。

 

画面を拡張するなら家にはモニターがありますし、Mac単体でも13インチなら画面の狭さを感じることもないです。(個人の意見です)

 

余談ですが、インターン先では従来まで会社のPCを使うように言われてきましたが、最近インターン生の採用が増えマシンが追いつかなくなってきたこともあって、自分のPCの方がスペックがいい事を社員さんは知ってたので、「自分のPC使っていいよ」となったんです。

 

インターン先で使うアプリ等もIllustratorなどのAdobe製品が多いので、今のPCに入っているので何の問題もない。ストレージも256GBあるので圧迫の心配もないので願ったり叶ったりの話でした。

 

そして、このタイミングでもう一個朗報が。

ゼミが今年度から始まったのですが、ゼミはMac推奨です。そして、自分でマシンを持ってたので教授が「自分のマシン使っていいよ」って言って頂けたのです。

と言うか、Macだったから今のゼミに行ったんですけどね笑

 

と言う事で平日は毎日Macを持ち歩くこととなったわけです。スペックはいいけど、14インチになるとやっぱり少し困るわけです。(今までもずっとPro13インチを毎日持ち歩いてたんですがね)

 

そして、これが決まった時に思ったのは今のマシンだとスペック的にちょっと厳しいなと言う危惧が強くなったことです。

 

今のマシンのスペックは以下です。

f:id:rk_001_zer0256:20200505201621g:plain

今の僕のMac

2017年モデルのTouch Barがないモデルを2018年の年末に買ってます。

つまり1年型落ちモデルをキーボードだけカスタマイズして買ってることになります。

ただ、買った当初はプログラミングやネットサーフィン、大学の課題をやるくらいの使用用途だったので文句はなかったです。

 

ただ、ここ3ヶ月で状況が変わりデザイナーとしてインターンをしたり、ゼミでPCを使えるようになったり、リモートワークするようになったり様々な変化にマシンがついて来れなくなった感じです。

 

まあゼミでPCが使えることが知ったのは昨年10月くらいでしたけど笑

その当初から教授にはメモリ16GBは必須でしょと言われ続けてました。

 

そして、昨年7月にモニターを買って運用してます。今はフルHD23インチですが多分将来的には4Kやもっと大きめなモニターを買う事を考えると2コアPCだと厳しいなぁと思います。

 

だから昨年の年末からMacを買い替えたいなっていう思いがずっとありました。

周りから2年で買い換えるん???って言う意見が多かったですが、結構知識のある人に相談すると買い替えた方がいい!!!って言う意見が多かったので今年中に買い換えようとずっと思ってました。

 

そして14インチが秋ごろに発表されても多分僕にはオーバースペックなのかも知れないと言う危惧があります。

実際15インチから16インチになった時も同じ現象が起こってました。

今13インチを逃すと今回のアップデート以上の重さとオーバースペックを受け入れることになります。それはリスクが高すぎる気がします。

 

13インチMacBook Pro

3月にAirのスペックが大幅向上した時には一瞬迷いました。今のマシンよりもベンチマークがよかったので。

 

それが以下の記事ですね。

 

rk-001-zer0256.hatenablog.com

 

確かにAirのスペックは高いです。でも、2ヶ月でレビューを見てるとCPUの弱さが露呈したり、本体がすぐに熱くなることが現実としてあります。

 

そしていちばんの懸念点は3年後、4年後後悔のない方がどっちなのか。

 

これを考えた時に僕はAirを選ぶ事を諦めました。あと、Airの形状が好きではなかったこともあります。

MacBook Proを使ってるからかも知れないんですが、Airに下げるってなるとどうしても躊躇がありました。だから待つことにしました。Airは出たばかりだからね。

 

そして待望の日が来たわけです。キタコレとなったのは言うまでもないです。

 

購入するスペック

昨日発売された直後に公式サイトへ飛んですぐにスペックを確認しました。

一目惚れレベルで決まりました笑

 

f:id:rk_001_zer0256:20200505203405p:plain

これが僕の近い未来の相棒!

CPU 第10世代Core i5 クワッドコア

メモリ 16GB

ストレージ 512GB

USキーボードです。

つまり、上位モデルの下のモデルです。流石に1TBは多いかなって....

 

余談ですがキーボードカスタマイズしてるのに上の画像がJISになってちょっと怖いです。どうせならプレビューもUSにしてくれよ....

 

と言うか、学割入ってることもあるんですがこのスペックで18万って安くないですか????

 

AppleCareをつけると22万弱なんですが安すぎ問題

 

だって2019年Proは8世代CPUでストレージ256GBで税別20万超えですよ。。。。

AppleCareをつけると25万越え。。。流石にたけえよってなってました。

f:id:rk_001_zer0256:20200505204023p:plain

2019年モデル

 

つまり何が言いたいかって言うと2020年モデルは13インチで上位モデルでもコスパ良すぎじゃんと言いたいわけです。学割入ってるので学割なしでの比較はできないですが(多分他のブログ見ればあると思いますよ)、これは朗報じゃないでしょうか。

 

今までって下位モデルのエントリーはコスパいいなって思ったんですよ。

と言うかスペック低いんだから値段安いの当たり前じゃんって。

重要なのはスペック高くてもコスパがいいのがいいなって。

そっちの方が長期的な目で見てもコスパいいし、ストレスも少ないわけですよ。

 

それが今回実現したと言う意味で言えば14インチを待つ必要性を感じないです。(あくまでも個人の意見です)

 

あと、よほど動画編集するとか高負荷な状態を常に外で使わない人なら今回のモデルで十分な可能性を感じます。

MacってWindowsと比較して解像度も高いRetinaディスプレイですし、狭さってそこまで感じづらいと思うんです。

 

だったら今買うべきかなって。

 

もちろん14インチの方がコスパ良さそうだしいいなって言う思いもないわけではないです。でもそれって毎年最新モデルが出る度にそんな想いを抱いてると思うんです。

だったら買うべき時を逃さないで数年先後悔しない選択をすれば後悔はないのかなって思います。

 

それが14インチかも知れないなら待てばいいし、それを今感じるなら今買えばいいと思います。

 

僕は今買うべき時かなって思うので14インチが出るまでには買い替えます。

13インチ廃止になったら整備済みでも出ると思いますが、USキーとかって滅多に出ないって言うのもあると思います。

 

正直、2020年ベストバイになりそうな気がすでにしていますが、購入を楽しみにしたいと思います。

 

ではでは〜